交換 2022年 2月 3日 Thu スタッフブログ管理者 お宅に「浄水器」をつけている方もいらっしゃると思いますが 「カートリッジの交換」定期的にしていますか? 交換を怠るとこんなに汚れます。。 浄水能力がなくなる他、水の出が悪くなる、水漏れしたりという不具合が 起こることもあります。 交換時期は、お使いの浄水器のタイプと浄水を使う水量等によって異なるので、 取扱説明書やメーカーのホームページなどで確認してみてくださいね。 さて、今日は節分。晩ごはんは恵方巻です。
かべつよし 2022年 1月 27日 Thu スタッフブログ管理者 日本は地震大国と言われますが、そのためご自宅の耐震性能は気になるところですね。 耐震性能を診断し、不安があれば耐震補強をするなど対策ができるといいですね。 「かべつよし」とは、天井・壁を壊さず耐震補強する工法で 工期の短縮とコスト削減で耐震リフォームをすることができます。 弊社には、耐震診断の方法や工事方法など、講習・試験を受けた「耐震技術認定者」がおります。 ご自宅の耐震が気になる方、どうぞお気軽にご相談ください。
「住み替え相談会&見学会」開催中 2022年 1月 22日 Sat スタッフブログ管理者 本日、「住み替え相談会&見学会」開催しています。 住み替えにもオススメの「木のひらや」にて開催しておりますので どうぞお気軽にお越しくださいませ。 「木のひらや」場所は向島ユーホー裏の分譲地内です。 本日と明日10時ー16時 建物、ぜひぜひ実際に見ていただきたいです☆ お待ちしております!
オススメお出汁 2022年 1月 15日 Sat スタッフブログ管理者 「これ使っときゃ、だいたいうまい」 というテレビCMがありますが、我が家のそれが コレ この度パッケージがリニューアルされ コレがあれば煮物はなんにも味付けなくても美味しいです☆ オススメです☆
社内検査 2022年 1月 11日 Tue スタッフブログ管理者 うちの近所の「とんど祭り」の様子です。 お正月のお飾りをお焚き上げしていただき 本殿にお参りして、振舞いのぜんざいをいただいて帰りました。 今年も一年家族が元気に過ごせるようお願いしてきました。 年が変わり初社内検査。 株式会社ステージでは、大工工事完了時と完成時に営業、工務、設計スタッフが揃って現場の検査をします。 図面通りに施工されているか? 仕上げてしまうと見えなくなるところに不備はないか? キズや汚れはないか? 等々細かくチェックします。 完成時完了検査をクリアすれば、いよいよお引渡しです。
楽しみ 2022年 1月 8日 Sat スタッフブログ管理者 コロナで休みの日の外出や友達と遊ぶこともままならない我が家の子ども達 暇なので、何かすることないかなぁと思っていたところ 友だちから「ガーデニングし」と勧められ、 昨年10月にチューリップを植えていました。 水やりと雨のお陰で、待望の芽が出ています。 成長が楽しみです☆
快 2022年 1月 7日 Fri スタッフブログ管理者 1/7 そろそろお正月気分も抜ける頃、、 今日は七草がゆの日 ひな祭りにちらし寿司、七夕にソーメン、冬至にかぼちゃ等々 行事メニューで季節を感じたりしています。 今日の帰りは七草セットを買って帰ろう。 さて先日、年始の恒例行事、書初め大会を開催しました。 大野工務部長の作品 大河ドラマ「渋沢栄一」での掛け声セリフ 『快なり!』 今年一年 快い年にしたいです ホームページ「スタッフ紹介」内に全スタッフの書初めを掲載しております。 良かったら覗いてみてくださいね☆
あけましておめでとうございます 2022年 1月 5日 Wed スタッフブログ管理者 あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 本日初仕事。 初詣に行ってまいりました。 烏須井八幡神社 今年もよい仕事をたくさんさせていただけますように ご祈祷していただき 健康と繁盛を願って、絵馬奉納 最後に !!!!! よい年になりそう 皆様にとっても良い年になりますように
年末年始休業のお知らせ 2021年 12月 27日 Mon スタッフブログ管理者 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、下記期間におきまして年末年始の業務を休業させていただきます。 お客様にはご不便をお掛けいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。 【休業期間】 2021年12月29日(水) - 2022年1月4日(火) 今日は天気予報通り、とても寒い1日となりましたが 年末年始もまた冬型の気圧配置が強まるとのことです。 みなさん、体調、車の運転等にお気をつけて元気に新年を迎えくださいね。
屋上からの風景&メリークリスマス 2021年 12月 25日 Sat スタッフブログ管理者 我が家の屋上からの景色 巡視船みやこが向島ドックに入るところです 手前に見える小さな丸型のがタグボート 大きな船が安全に離着岸できるように押したり牽引したりして誘導します なんとも愛おしいです 本日はクリスマス みなさんのお宅にはサンタさん来ましたか メリークリスマス!!